記憶力 2022年04月05日 人間ドックで試される記憶力テスト10個の単語を伝えられて,ちゃんと覚えられるかというやつです。過去3年くらいチャレンジしていますが,なかなか全問正解できずに,打ちひしがれていました。ところが今回は10個とも覚えることができたのです。寝室,うぶ毛,メッセージ,風,トラック,リーダー,誕生日,靴下,馬小屋,帽子なんとなく,「うぶ毛」が覚えやすかったですね。(未だに覚えているふるた)
ガンダム 2022年03月31日 先日,仕事で横浜に行ったときに,海辺に実物大のガンダムがありました。タクシーで近くまで行ってみてチラリと見えました。意外と大きなガンダムに感動したのですが,事前にチケットを取っておかないと入れないようです。帰宅してから,チケットの入手方法を調べていたところ「ガンダムでわかる現代ビジネス」という本を発見して,思わず購入しました。ただ,ガンダムのことがある程度分かっていないと,理解しにくい部分があるようです。(ガンダムから学ぶふるた)
モデルナアーム 2022年03月31日 3回目のワクチン接種をしました。1回目,2回目のときは,ほとんど副作用がありませんでした。ところが,今回は,接種2日後に接種した部分が赤くなっています。調べてみると,赤く腫れた腕は「モデルナアーム」という通称名があるとのこと。確かに,3回目のワクチンはモデルナだったので,まさに「モデルナアーム」が発生していたのです。さらに調べると,30代40代の女性に多く発生しているとのことでした。(49歳男性でもモデルナアームを発生させたふるた)
パチパチ 2022年03月15日 最近お気に入りのお菓子があります。それは,チョコレートの中にパチパチキャンディがたくさんはいっているやつです。口にふくんでしばらくすると「パチパチパチパチッ」と激しく,キャンディがはじけながらも,チョコレートに癒やされます。気分転換にお薦めですね。(パチパチ刺激に癒やされるふるた)
人間ドック 2022年03月11日 年に一度の人間ドックが、そろそろやってきます。人間ドックの利用方法は、人によってかなり違う気がします。①通常どおりの自分を出すタイプ②1週間前くらいから、禁酒したり、運動を開始したりして、より良い結果を出そうとするタイプ私は、どちらかというと、より良い結果を出そうともがき始めるタイプ②です。そろそろ水泳で筋肉をアップさせなければ・・・。(間に合わないかもしれないふるた)
9.9 2022年02月08日 とうとうゴルフの公式ハンデキャップが9.9となりました。ギリギリシングルプレーヤーの誕生といえます。一生の目標の一つとして掲げていた「シングルプレーヤー」にやっとなることができました(ギリギリですが…)。昨年まで2年くらいかけて,パーソナルトレーニングで筋力アップを図ってきました。しかし,なかなかスコアに結びつかず悩んでいました。その後,とりいれたのがピラティスです。そういえば,高梨沙羅選手がインタビューで答えていました。「筋肉をつけるだけでなく,使える筋肉にしないといけない」(使える筋肉に仕上げつつあるふるた)
北海道から鮭 2022年01月27日 昨年末でどたばたしながら頼んだふるさと納税。昨日,返礼品がとどきました!!北海道の鮭で,一匹分です。カチンカチンに凍っていたので,そのまま冷凍庫へ。冷凍庫の半分くらいが鮭になってしまいました。徐々に食べていく予定です。(鮭にびっくりしたふるた)
SDGs 2022年01月27日 ふるた法律事務所は,熊本県のSDGs登録業者の仲間入りをしました。事務所で協議をして,本業でSDGsを実現できるように整理して申請したところ,問題なく認定を受けることができました。くまモンのSDGsロゴを使えたりします。(SDGsのバッジをつけているふるた)
10 2022年01月04日 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。ふるた法律事務所の営業は明日からですが,個人的には,前日に準備すべく出勤しております。そういえば,年明けにゴルフに行ったところ,私のハンデキャップが更新されていました。なんと「10」とうとうハンデキャップ10まで到達しました。シングルまであと少し!!今年の目標の一つに,「シングルハンデになる」が追加されました。(新たな目標が加わったふるた)